大村精機株式会社 設立
資本金100万円で営業を開始。
高圧ガス関係のバルブ・調整器・プロパン加圧バーナーおよび特殊バーナーの製作販売を行っていました。
40年以上経った今でも当時の製品の支持は根強く、バルブ、バーナーに関しては、今も変わらず提供中。
多くのプロの現場で使われ続けているロングセラー製品となりました。

成長めざましい
半導体業界への進出
半導体産業の発展に伴い、それに対応した特殊ガスボックスやボンベ架台の製作、配管工事の請負を開始。
クラス1000のクリーンルーム(ファクトリーⅡ)を開設
半導体メーカー向けの高質な配管ユニット、ガスパネルの製作を開始。
装置技術部設置、中古半導体製造装置の再生事業開始
クラス1000のクリーンルームを活かし、日本で一番最初に、本格的な中古半導体製造装置の再生事業を開始。
株式会社アイエヌジー 設立
半導体製造装置にかかわるサービス業務を株式会社アイエヌジーに、それ以外の既存事業を大村精機に残し分離。
本社社屋再築
老朽化した本社を土台から再建築しました。
川崎メカニカルセンター開設
国内トップクラスのメカニカルセンターを川崎に開設。
ISO9001取得
品質マネジメントシステム取得。
大村精機株式会社と
株式会社アイエヌジーが再統合、
大村技研株式会社として発足
発足時代の変化に対応するために、2社を再びひとつに統合しました。
それぞれが培った独自の技術を併せ、総合力を活かしたサービス提供体制へ。
ISO14001取得
環境マネジメントシステム
会津営業所開設
会社設立50周年
阿見メカニカルセンター開設
三重営業所開設
北上営業所開設
広島営業所開設
ISO45001取得
労働安全衛生マネジメントシステム
長崎営業所開設
創立100周年・次の世代へ
大村技研の歩みは続いていきます。